スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年11月24日

代議士 Y

ロフトが九州で初めてオープン、とのことなので、ロフトが懐かしかったから、
特に買いたいものはなかったが、 >>天神ロフト を見に行ってきた。


その後、2~3軒のお店で用を済まして天神の飲食店の多い道を歩いていたら、
代議士のY氏とすれ違った。

最初は、信じらんねかったよface16
だってねえ、仮にも国会議員たる人が、あんな風にボディーガードもつけずに、
普通に街中を歩いているなんて、ね~(秘書らしき人が一人だけ、そばにいたが)
しかも、目的地の建物の前まで車を乗り付ける、という感じでもなく、
普通のオヤジっぽく、てくてくと繁華街を歩き続けていた。


だから私はよく似た別人の人じゃないかと思ったが、そのとき一緒にいたダンナも「Yだ、Yだ」と言っていた。
「だって、議員バッジつけていたよ」と。



このY氏については、私は何年も前のことだが、本人を見たことがある。
場所は、千葉である。
そのときは、千葉県の前知事、沼田武氏が最後の立候補をしたときで、
Y氏は、沼田氏の応援のために、パルコ前の千葉中央公園に演説に来たのである。
このときのY氏の演説で一つだけ、今でも覚えているフレーズがあって、それは
「拝見したところ、千葉はとてもいい街ですね~icon06」というもの。
すっごく歯の浮くお世辞だと感じたが、選挙の応援演説というのは往々にして、
こんなお世辞をちりばめるものであろう。
街が本当にいい街かどうかなんて、3ヶ月は住んでみないとわからないということを、
私は今度(というか、去年)の引越しで、発見した。


それはさておき、そのお世辞を聞いたときに、私は心の中で
「そんなの当たり前だろうicon95」と毒づいた。
このころは、例の西区の彼のことをかなり引きずっていたから、
福岡に変な対抗意識を持っていたからであるが。






Y氏を見かけたのは、それ以来。
だから何?と言われると困るが、単に有名人でブログを書きたかっただけ。



ちなみに、私は政治家であろうと、一般人であろうと、
女性問題を起こした男のことは一生許さないほどの潔癖なところがあるので、
今度衆議院選挙があっても、Yには票を入れるつもりはない。
(選挙自体は、期日前投票を利用してでも絶対に行くけど)








※このブログ、「国会議員」とは言わずに「代議士」と書いたのがミソ。
国会議員と代議士の違いってお分かりかな?





  


Posted by かもめちゃん at 19:05Comments(0)お役所・地方自治体

2006年12月06日

千葉県からの便り

先日の ロゴマーク に引き続き、今度は「ちばけん(犬)」というキャラが話題をさらっているようである。


>>こんげつは ちばけんが おもしろいよね

>>estrella

多分、県の形をそのまま持ってきているところに、ひねりがないと、みんなは言いたいと思うが、
例えば青森県の県章なんかも、そのまんまである。

>>青森県



上記のフラッシュはおもしろいと思うし、ここで>>銚子電鉄の困窮のことを知った。
ぬれ煎餅で電車の修理代を稼ぎたい、というものである。


>>アンチ巨人の世の中言いたい放題めった斬り!

ぬれ煎餅は食べたことがなかったが、
そういう事情なら買ってあげてもいいな、と思ったところ、
今、在庫切れになっているらしくて、手に入らなくなってしまったようである。



銚子電鉄。
銚子の市内をトコトコ走っているだけだし、確かに経営は大変だろうな。




ちなみに、私が億万長者になったら、かなえてみたい夢は、
外房線の大網白里駅と九十九里の蓮沼に、鉄道を通すことであるicon202
(もちろん、片貝を経由させる路線にする)
九十九里浜の沿岸は、おもしろいほど土地が真っ平らなので、
思わず鉄道を敷いてみたくなるのである
(というか、そんなことしたくなるのは、テツだけかもicon194





千葉のウワサはインターネットからだけでない。
実家からちょっとした食料が送られてきた。
海苔とかお茶とかなんだけど、嬉しいのは、オーケーのコーヒーが同封されていたこと。



私の好みの味のコーヒーなんだけど、ここじゃ絶対買えないから、
誰かに頼んで送ってもらってでもいいから、手に入れたかったのである。




今度の正月は帰省するつもりはないが、親にははっきりとは伝えていない。
悪いとは思うけど、帰省するなら、よっぽどの重要な用事があるときか、
あるいは航空券が安い時期にするつもりである。




帰りたくないんじゃないけどね。








あなたの街のローカル鉄道 銚子電気鉄道 DVD  


Posted by かもめちゃん at 17:08Comments(0)お役所・地方自治体

2006年11月19日

市長選

もう、当確者が決まったようだが、みなさんは本日の市長選の投票にいらっしゃっただろうか?

私も当然、行ってきた。

私は20歳を過ぎて被選挙権を得てから、一度も投票を棄権したことがない。
今まで、不在者投票なんかも利用しながら、必ず投票には行ってきた。

うちの父も、選挙は「必ず行く」派であり、
今まで1~2回くらいしか、棄権はしなかったそうである。


それと比べて、うちのダンナは、有名人が立候補してれば行く、という感じの
ミーハーな投票態度である。
そういうわけで、今回の市長選にも行かなかった。
私は、行くように声はかけたのだけどね。



いやあ、こんな私にも選挙権をくれて、ありがとう、福岡市。
なにしろ、まだ九州に在住している実感がなく、
「福岡市○○区△△~」という住所を書くと、ニセの住所を書いているような気がし、
092に始まる電話番号にいたっては、うろ覚えで未だに思い出すのに時間がかかる、私ごときでも、
住民票をおいて一応、3ヶ月以上たっているので、ちゃんと投票券が来たのであった。



私などは多分、数年しか住まないから、あまり偉そうなことはいえないのだけど、
市への要望を言うとすれば、もっと地下鉄を延長させ、
バスの本数を減らして、渋滞のないようにしてもらいたい。
福祉とかはおそらく、ここ福岡市ではそういう行政サービスを利用する可能性が
低いので、あまり関心は、ない。




  


Posted by かもめちゃん at 23:11Comments(0)お役所・地方自治体

2006年06月02日

警察のマスコットキャラ

久留米ナンバーの車のフロントガラスのところに、
ピーポくんのマスコットがぶら下がっているのを見た。


九州の人って、ピーポくんというのをご存知だろうか?
ピーポくんは、警視庁の宣伝マスコットである。

>>ピーポくん

>>警視庁ホームページ

東京都内の交番では、必ずと言っていいほど、
室内にピーポくんのぬいぐるみが置いてある。






そういえば、以前トリビアで、全国の警察のマスコットキャラを紹介したときに、
3つほど、マスコットを採用していない県があったと記憶しているが、
そのうちの一つが福岡県警だったはず。

あれから3年たったが、警察職員募集のポスターを見ると、
マスコットが全然使われていないので、
やはりまだ、マスコットの採用をしていないのかな?と調べてみたら、
一応、できていたみたいである。

>>福岡県警察マスコット ふっけい君



ふっけい君というのは、普通に人間ぽくて、あまり印象に残らないですな。
(沖縄県警のシーサーくんなら、一発で覚えられそうだけど)

警視庁のピーポくんが商標登録されてまでいる一方で、
ふっけい君はそんなことはなく、HP上でもプロフィールが2行で
片付けられているところをみても、
福岡県警は、このキャラを利用することにそれほど力を入れていないようである。




ちなみに、千葉県警のキャラはシーポックと言って、いるかみたいなキャラである。

昔、千葉そごうで、警察の職員のサークルの展示会というのがあって、
絵画とか書道作品を発表していたのだが、
それを見に行くと、シーポックの絵のついたマグカップをお土産にくれたことがあった。

このシーポックも、商標登録されているようである。


各県警察のマスコットを紹介しているブログ
>>パレード




  


Posted by かもめちゃん at 18:29Comments(0)お役所・地方自治体