スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年06月21日

緯度と経度

今日は、夏至なんだそう。
ここ福岡は、夜8時近くまで明るい。

そもそも、引っ越してきた4月の当初から、夜7時過ぎても空が明るいことに驚いた。

関東だと少なくとも、夏至であっても午後7時15分には暗くなっていたので、
午後7時という時刻は、誰がなんと言おうとであるはずだった。

ところが、ここ福岡での午後7時頃の挨拶はまだ「こんにちわ」
昼の感覚でいるらしい。

私としては、生まれからずっと30ウン年間、東経139~140度の中ですごしてきて、カラダに東経140度が染み込んでいるという感じがするので、
この、日没時間の違いには、若干ながら戸惑いを感じたのである。
この日没時間の遅さから、経度が10度ずれた地に来たのではなく、
むしろ緯度の高い土地に来たような錯覚を覚えた。
(注 緯度が高い地域でも、夏の日没時間が遅くなる)

夏のヨーロッパに滞在した経験があるからな。  


Posted by かもめちゃん at 14:02Comments(0)日常

2006年06月20日

交流戦V2達成


 導入2年目を迎えた今季のプロ野球セ、パ両リーグによる交流戦は19日、2位ヤクルトが楽天に2-4で敗れたため、初代王者ロッテの2年連続優勝が決まった。
 ヤクルトは22勝13敗となり、最終日、20日の日本ハム戦(神宮)に勝ってもロッテを上回れない。23勝12敗で首位に立っているロッテが20日の阪神戦(甲子園)に勝つか引き分ければ、ロッテの単独優勝が決まる。
2006年6月19日(月) 21時23分 共同通信


ありがとう、千葉ロッテマリーンズ。
よく頑張ってくれたね。
かもめ(私)も、この見知らぬ土地で、時に疎外感を覚えながらも、
頑張って生きていくよ。
勇気をファイトを、きみからもらったよ。
そして、できれば、去年のような晴れ姿を、今年ももう一度見せてほしい。


撚撚撚撚撚撚撚撚

春先は成績が振るわなかった千葉ロッテマリーンズだが、
現在のところ交流戦での首位が決まり、パリーグ内でも一位である。
このまま独走するか、あるいはひっくり返されることがあるかどうかわからないが、
とりあえずは、またドームで試合があれば見に行きたいと思う。

それにしても、特に巨人戦に3連勝したのが嬉しかった。
去年から通算すると、3連勝を4回しているから、12連勝ということですな。

巨人といえば、何故かこの球団は、ロッテのお古(失礼)を使うのがすきだけど、何でだろう?
記憶にあるだけでも、ヒルマン、ウォーレン、シコースキー、河本、
そして、今年移籍した小坂、李スンヨプ。
小坂を手放したのは、正直残念だったけど、若手の内野手が育ってきているから、仕方ないのかな。



小坂誠は、JR東日本東北の出身。
ということは、JRマンだったということなんだろうけど、
具体的には、何の仕事をしていたのか、知りたい。
ファンクラブに入っていたころも、そこまで具体的な情報は伝わってこなかった。
ともあれ、JR東日本の制服を着た小坂を、想像してみたりもする。  


Posted by かもめちゃん at 00:21Comments(0)プロ野球

2006年06月18日

通りもん

>>博多通りもん

このお菓子に興味を持ったのは、ネーミング。
「ん?通行人ということ?」と思ったのだが、
本来の意味は、お祭りの行列のことらしい。


味は、ミルク味のまんじゅうという感じ。
ときどきなら買って食べてもいいかも。
この街でお気に入りのスウィーツは、
某スーパーに入っているケーキ屋のケーキと、この通りもんくらいかな。

この通りもんを、実家へのお中元として送った。
でも、福岡名物にこだわって贈答品を送るのは、今回だけだと思う。


ところで、このお菓子のCMなんだけど、
あの言い方というか、イントネーションだと、
「通りもん」のもんが、門(gate)みたいに聞こえるのが、気になっている。





  


Posted by かもめちゃん at 15:05Comments(0)食材・料理

2006年06月12日

地震慣れ


12日午前5時ごろ、大分県中部を震源とする地震があり、
大分県と広島県、愛媛県で震度5弱を観測したほか、
九州、中国、四国地方の広い範囲で震度4~1を記録した。
(読売新聞) - 6月12日19時32分更新


九州って地震が多いのかな?
去年の玄海島のことがあるから、警戒はしていると思う。

実は今朝、地震の起こった時刻に、大分県の某所にいた。
要するに遊びに行っていたわけで、とある宿泊施設に泊まっていたが、
地震にはまったく気づかなかった。
ダンナが「今、揺れていたんじゃない?」と気づいてTVをつけて、
それで地震があったことを知った。

何故私は地震に気づかなかったんだろう?


このことに関係あるかどうかはわからないが、
関東育ちの私は、いわゆる地震なれしちゃっているのである。
もちろん、阪神大震災クラスの地震まで平気というわけじゃないが、
少なくとも震度4~5クラスの地震でも特に驚いたり慌てたりしない。
何しろ、子供の頃から学校などで東海地震の恐ろしさを叩き込まれたり、
避難訓練をさんざんさせられている。
震度5クラスの地震なら、多分3~4回は体験している。
「(地震が)起こってしまったらそれまで」みたいな、諦めの気持ちがあるといえば、ある。


だから、地震が来ても、「あ、揺れているな」と思う程度。
中学校で、地震にはS波、P波というのがあると習ったので、
最初の揺れでは慌てず、S波が来るのを待つ。
S波の揺れが始まって、それが震度4以上くらいだな、と感じられれば、
その時点で、机の下にもぐったり、
もし近くにつかまれるものがあれば、それにつかまったりする。

だが、以前TVでやっていたけど、地震が来てものんびりしている人というのは、まずいらしい。
揺れたらたちどころに逃げる人の方が、生存率が高いそうである。


そんなこと言われても、ちょっとの揺れでいちいち大げさに逃げていられないしなあ。





  


Posted by かもめちゃん at 23:43Comments(0)日常

2006年06月02日

警察のマスコットキャラ

久留米ナンバーの車のフロントガラスのところに、
ピーポくんのマスコットがぶら下がっているのを見た。


九州の人って、ピーポくんというのをご存知だろうか?
ピーポくんは、警視庁の宣伝マスコットである。

>>ピーポくん

>>警視庁ホームページ

東京都内の交番では、必ずと言っていいほど、
室内にピーポくんのぬいぐるみが置いてある。






そういえば、以前トリビアで、全国の警察のマスコットキャラを紹介したときに、
3つほど、マスコットを採用していない県があったと記憶しているが、
そのうちの一つが福岡県警だったはず。

あれから3年たったが、警察職員募集のポスターを見ると、
マスコットが全然使われていないので、
やはりまだ、マスコットの採用をしていないのかな?と調べてみたら、
一応、できていたみたいである。

>>福岡県警察マスコット ふっけい君



ふっけい君というのは、普通に人間ぽくて、あまり印象に残らないですな。
(沖縄県警のシーサーくんなら、一発で覚えられそうだけど)

警視庁のピーポくんが商標登録されてまでいる一方で、
ふっけい君はそんなことはなく、HP上でもプロフィールが2行で
片付けられているところをみても、
福岡県警は、このキャラを利用することにそれほど力を入れていないようである。




ちなみに、千葉県警のキャラはシーポックと言って、いるかみたいなキャラである。

昔、千葉そごうで、警察の職員のサークルの展示会というのがあって、
絵画とか書道作品を発表していたのだが、
それを見に行くと、シーポックの絵のついたマグカップをお土産にくれたことがあった。

このシーポックも、商標登録されているようである。


各県警察のマスコットを紹介しているブログ
>>パレード




  


Posted by かもめちゃん at 18:29Comments(0)お役所・地方自治体