訛りで驚いた話

かもめちゃん

2006年11月12日 23:09

それは、JRが発足して何年かたったくらいたったころのことだった。
私は学生で、友達と九州旅行をしていて、鹿児島本線の上り普通電車に乗っていた。
電車が小倉駅に到着しようとしていたとき、車内放送が流れた。

「乗り換えのご案内をします。
○○方面は、5番しぇん(線)、△△方面は、6番しぇん(線)~~~」



私はこの放送を聴いて驚いた。
こんな言い方、聞いたことがないし、
と同時に、この車掌、あとでまずいことになるのでは、と思った。
国鉄時代と違い、JRは社員の接客態度にも目を光らせており、
こんなふざけた態度で車内放送をしていると、きっと後で注意を受けるな、と、
この車掌を気の毒に思ったのである。


それから数年して、
ここ福岡のあたりでは、「せ」が「しぇ」という風に訛るものであることを
TVドラマで知った
「わかりましぇん(わかりません)」とか、こういう風に訛るものらしいですな。


こっちに引っ越してから、バスの車掌の
「車内でよかねっとカードを販売しております。
カードの種類は、しぇん円(1000円)、3000円、ごしぇん円(5000円)の
3種類があります」
という社内放送を聴くと、かつて鹿児島本線の車内放送で驚いたことを思い出す。



関連記事